雨戸サッシから片引戸へ間口を狭くして壁を作ったスペースに、
今回の工事と一緒に解体した納屋の荷物を入れる為物置を置きました。
今までの納屋からイナバ物置へスタイリッシュにまとまりました。
雨戸サッシから片引戸へ間口を狭くして壁を作ったスペースに、
今回の工事と一緒に解体した納屋の荷物を入れる為物置を置きました。
今までの納屋からイナバ物置へスタイリッシュにまとまりました。
冬場の浴室が寒いとの事で断熱性の高いユニットバスへの取替工事を行いました。
お風呂の窓は、元々デュオPGと言う複層硝子が付いていましたが、更に断熱性能の高いサーモスLになりました。
枠と一体になっている目隠し可動ルーバー格子は、入浴時に浴室内からブラインドを閉じると窓を開けて網戸にしても外からの視線を防ぎます。
脱衣室は、元々の窓をそのままに後付けで目隠し可動ルーバーを取付しました。 これも浴室の格子と同じで、今までガラスだけだと外からシルエットが見えていましたが、羽を閉じるとで安心して着替えができます。
今までよく出入りに使っていた雨戸サッシのテラス窓でしたが、外から鍵が閉められないのが難点でした。 そこで、大工さんの力も借りて壁を作り横引きの片引戸を取付しました。
外側に網戸付の格子が付いていて、中のペアガラスは上下にスライドすることで採風も可能になりました。 また、出入口に元からあった階段に手すりを付けてより安全に出入りしやすくなりました。
商品名:ガゼリアNデュオPGエア・スライド
ユニットバス工事と一緒に今まで脱衣室に無かった洗面化粧台を設置しました。
今まで、違う場所には洗面台を設けていらっしゃったのですが、不便だったとの事で、今回新たに設置して頂きました。 非常に使い勝手がよく、早くすれば良かったとおっしゃって頂きました。
冬場の浴室が寒いとの事で断熱性の高いユニットバスへの取替工事を行いました。
ヒートショック対策にも有効。
ユニットバスはクリナップのユアシス 工期を5日程待っていただいて、新しいお風呂に入って頂けるようになりました。