五回目のご紹介となるとなる今回は、再びインプラス設置です。
いやいた度々お世話になっておりますこのお宅、昨年11月20日の投稿から数えて七ヶ月目にして五回目の紹介となります。”居候 三杯目にはそっと出し”なんて言葉もありますが、五回目ともなると ”おんぶに抱っこ肩車” といった感じです。これは弊社独自に、”施工事例貢献賞” 的なものを創設し、崇め奉らねばならないところでしょう。授与式の為に、タキシードを作らなければ! っと、経費で落ちるかナ❓
昨年11月の断熱仕様リシェント勝手口ドアを皮切りに、インプラスLow-Eグリーン高遮熱が4本。年が明けて三月から四月にかけて、リシェント玄関ドアとサーモスLシャッター付サッシ。
もちろん全て住宅省エネキャンペーンの補助金を活用して頂いておりますが、実質ご負担額も相応額となっております。というのも、補助金を活用出来る範囲で、出来るだけローコストで といった思考をされていないようです。断熱仕様のみに留まらず、防犯性の高い合わせガラスをチョイスされました。サーモスLの製品色にもチョット割高となる、耐傷性・耐候性・耐食性を兼備したダスクグレーをセレクトされています。何か強い信念というかこだわりといったものを感じずにはいられません。
前四回の事例については、2023年11月20・22日、翌年4月12・16日に投稿しておりますので、未読の方は是非覗いてみて下さい。
こちらのお宅、三十年ほど前にハウスメーカーさんによって建てられたそうです。地場の工務店さんの手掛けられた住宅とは異なり、ハウスメーカーさんの住宅においては排他的な側面も否定出来ません。オリジナル製品でルートが絶たれ入手困難だったり、製品のスペックが開示されていないといったことも少なくないのです。ですから、お電話でのお問合せにおいて、建設会社を尋ねた際にハウスメーカーさんの名を耳にすると、少し身構えてしまします。
こちらのお宅における、昨年からの開口部断熱改修工事についても同様でした。最初にお声掛けして頂いた際には、”建てられたハウスメーカーさんに頼まれては?”と尋ねてみました。お客様のお話では、”屋根や外壁などの大規模な改修工事であれば別ですが、開口部など部分的な改修工事は地場の業者さんでも良いのでは” という回答だったそうです。
そのように道を譲って頂けるのであれば、引き下がるのは武士の名折れ なんて時代錯誤も甚だしいのですが、担当者のハートは熱くならざるを得ませんでした。
お客様のご意向としては、躯体に関わる工事についてはハウスメーカーさんにお願いします。ですが、今回の開口部断熱改修工事については、是非当社にお願いしたいというものでした。担当者冥利に尽きる 😢涙ドバドバの話です。
という流れで五回目の今回は、前回のリシェント玄関ドアに続いて玄関ホールのFix窓と、浴室の格子付引違窓へのインプラス取付けです。
昨年のお縁や洗面所など四箇所の製品カラーはライトウッドを選ばれたのですが、今回は少し赤みを帯びたニュートラルウッドです。カメオ出演して頂いたお隣のリシェント玄関ドアがアンティークオークなので、ショコラーデかキャラメルウッドかと思いきや変化球が飛んできましたヨ。この辺りからも強いこだわりを感じずにはいられません。
浴室仕様は元々ホワイトとプレシャスホワイトの二色限定なので、ダストバリア仕様のホワイトを採用されました。
製品入荷は5月20日だったのですが、四月同様工事予定を記載したホワイトボートには余白が乏しく、四日間の会社でのお留守番を終え、五日目にしてようやくお客様の下へと旅立って行きました。可愛がってもらうんだよ😘
工事日には業務課リーダー自らがお宅に伺い、その手腕を存分に発揮して、ワンデイリフォーム遂行達成です。
11月からの長きにわたって行ってきた開口部断熱改修工事も今回で無事終了し、希望に沿った形での完工に、お客様も大変ご満足して頂けたようでした。
今回も大変お世話になりました。また何かございましたらいつでもお声掛け下さい。社員一同、お待ちしております。
それではまた、どちらかのお宅の事例案内でお会いしましょう。