記事一覧

お待ち遠さまでした。 こちらが エクステリアセット でごじゃります❣

今回は、筆者が担当させて頂いております外構工事のエピソードです。

 いやぁ、久しぶりに筆者が担当する工事をご紹介出来るので、肩ならぬ指に少々力が入っております。昨年11月にガレージ、8月にカーポートの設置を施工事例でご紹介しました。が 筆者は外構工事の担当から外れて、事務所でパソコンと格闘の日々を過ごしておりました。自身が担当した工事の施工事例案内ともなると、昨年3月の弊社独立オーニング設置工事となり、ほぼほぼ一年ぶりの案内です。
 弊社のブログには現在62件投稿していますが、一件を除いた全てが施工事例のご紹介です。ただ、全ての工事を一度に紹介するにはボリューミィー過ぎて、勿体ないオバケが出ちゃいそうなので、複数回に分けてご紹介しました。これを施工事例として投稿する為には、その度に建物種別や築年数などの基本情報を入力しなければなりません。特に62件中50件は、新築工事後の外構工事丸っとを50日間連日投稿した案件です。50日連続で基本情報を入力するなどの徒労を回避するために、ブログ形式を選択しました。しかし、施工事例に比べてブログに対する評価は劣っている事を、後日知りました。この紹介が114件目の施工事例となりますが、ブログを選択していなければ、約180件に到達していました。今思えば、洗濯 もとい 選択ミスであった事を認めざるを得ません。愚者というそしりを免れない筆者 慈悲を乞うようですが、是非ブログも覗いてやっておくんなまし。

 未だ残暑厳しい九月、可愛らしいお子様とご一緒に仲睦まじげなご夫婦が事務所にお見えになりました。応接セットにご案内して担当者がお話を伺います。
 後からわかったのですが、こちらのお客様には弊社の不動産部門がお世話になってたそうです。新築される為の土地を探していらっしゃったお客様のお手伝いをさせて頂いたのです。その際には不動産部のエースが尽力し、ご希望に沿った内容でご案内することが出来ました。エースは現在も活躍中で、分譲・売買・仲介・管理とバリバリ絶賛営業中ですので、興味のある方は弊社ホームページも覗いてみて下さい。👇
https://y34.co.jp
 どうやら外構工事のご相談らしく、久しぶりに声が掛かり、同席させて頂くことになりました。
 外構は、新築の際に地場の工務店さんが施工されたそうです。ただ、敷地奥については当時用途を決めかねていらしたそうで、山砂整地に留めておいででした。前面道路から敷地奥に向かう通路には5箇所の植栽スペースがありましたが、うち2箇所は植樹されていませんでした。
 今回のご相談は大きく三点。
 一つ目は、駐輪場を設けたい。
 二つ目は、山砂整地に留めている敷地奥に雑草対策を施したい。
 三つめは、植栽スペースの植栽を移植などして跡のスペースに雑草対策を施したい。
 以上三点でした。
 百聞は一見に如かず 特に外構工事は現況を見てみないと何とも言えない点もあります。幸いこの後お時間を頂けるとの事だったので、そのままお宅にお伺いしました。

 九月の日差しは手加減を知らず、移動の為の車中には灼熱という形容が相応でした。お宅に到着すると、お話を伺いながら現状を確認し、必要な寸法などと共にメモします。このメモ書き、決して他人にお見せすることが出来ません。文字が解読不可能なだけでなく縦・横・斜めに書き散らかしていて、人目にさらせば汚点が増えます。
 一つ目のサイクルポート、事務所でカタログを見ながらお勧めの製品をご案内していました。ご希望の設置場所はウッドデッキを降りた屋根が掛かっているスペースでした。設置出来なくはないのですが、既に土間コンクリートが打設されているので、柱を埋設する部分はハツリを伴うことになります。また、埋設後に柱脚周りを補修しますが、先打ちしたコンクリートとは見た目が異なる仕上りとなります。そこで、道路から敷地に入り通路をまっすぐ突っ切った、敷地奥の突き当りをお勧めしました。
 二つ目の敷地奥の雑草対策ですが、先ずは固めるかどうかです。100%ではありませんが、防草シートの上に砂利を敷設することで、ある程度は雑草対策が可能です。但し、雑草の生命力は馬鹿に出来ないので、繰り返しますが100%ではありません。コンクリートなどで固めてしまうのも悪いわけではないのですが、個人的には水を大地に還元するスペースも大事にしたいと思っています。敷地の奥でもありますし、砂利を使えば侵入者を音で察知出来るので、防犯効果も期待出来ます。これがアプローチなどの屋外とリンクするスペースともなると、ヒールに砂利が挟まったりなんて面倒な事もあるので、お勧め出来ません。よく云ううじゃありませんか TKO じゃなくてTPO ってやつです。この時点ではお客様のプランは未だ確定していませんでした。そこで、石貼りや化粧砂利洗い出し仕上げ・土間コンクリート・防草シート+化粧砂利敷設などを組み合わせたいくつかのプランを準備して、イメージパースと共にコストを比較してご検討して頂くことになりました。
 三つ目も雑草対策としては同様なのですが、こちらは奥様の方から方形石をサークル状に貼りたいというご要望がありました。施工後の写真で乱形石貼にしているのには二つ理由があります。大きな丸い円であればメーカーによってはサークルストーンなどという名の専用の石が準備されています。しかし、今回は円が小さく楕円であることから、方形石を使うと材料のロスが大きく、石を切り合わせていく手間が掛かってしまい、とても高くついてしまいます。一応ご提案の際に見積書としては、方形石貼でご提示しました。二つ目の理由はCADのソフト上、小細工なしにはサークル貼が出来ませんでした。

 以上の内容でプラン作成に掛かりましたが、何分にも要領が悪い筆者 図面と見積書を整えるのに一ヶ月程掛かってしまい、お詫びの言葉もありませんでした。この際のプレゼンテーションについては、後日またご案内させて頂きます。
 そう云えば、こちらの奥様は筆者の稚拙な施工事例をご覧頂いている と、とても有難いお言葉を掛けて頂きました。面白くもない案内にお付合い頂き、誠に有難う御座います。これからも乏しい語彙を使い回しながら、投稿を続けて参りますので隙間時間にでも眺めて頂けると幸いです。
 それではまた、どちらかのお宅の事例案内でお会いしましょう。